受験、就職、資格試験とジャンル別に役立つ大学ランキング情報をまとめてみました。大学偏差値ランキング、就職に強い大学、モテる大学、国家公務員合格者数ランキングなど。※PC環境での閲覧をお勧めします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【大学偏差値ランキング】一覧へ
【大学就職ランキング】一覧へ
【大学資格試験ランキング】一覧へ
【その他大学ランキング】一覧へ
大学ランキング【トップ】へ
2015年度用 最新河合塾入試難易ランキング表<理工系>
工学 機械 電気 応化 情報 建築 営工 環境 生命
慶應大 64.4 65.0 65.0 --.- 65.0 --.- 62.5
早稲田 63.1 62.5 62.5 65.0 62.5 62.5 62.5 62.5 65.0
上智大 60.0 60.0 60.0 --.- 60.0
理科大 59.0 60.0 60.0 60.0 57.5 60.0 57.5 --.- --.- 理 工
明治大 58.0 57.5 55.0 60.0 57.5 60.0
理科大 57.1 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5 55.0 --.- --.- 理工
同志社 57.1 57.5 55.0 57.5 55.0 --.- --.- 57.5 60.0
中央大 56.4 55.0 55.0 60.0 55.0 --.- 55.0 57.5 57.5
青学大 55.0 55.0 52.5 57.5 55.0 --.- 55.0
立命館 54.6 55.0 52.5 55.0 50.0 57.5 --.- 55.0 57.5
芝工大 54.2 55.0 52.5 57.5 55.0 55.0 --.- 50.0 --.- 工
法政大 53.3 52.5 52.5 --.- 52.5 55.0 50.0 --.- 57.5
関西大 52.5 52.5 52.5 52.5 --.- 52.5 --.- 50.0 55.0
成蹊大 51.3 52.5 --.- --.- 50.0
工学院 49.6 47.5 47.5 52.5 47.5 52.5 --.- 47.5 52.5 工 先進理工 建築
電機大 48.8 50.0 50.0 --.- 47.5 50.0 --.- 47.5 47.5 工 理工
都市大 47.9 47.5 47.5 45.0 50.0 52.5 47.5 45.0 --.- 工 知識工
工学 機械 電気 応化 情報 建築 営工 環境 生命
慶應大 64.4 65.0 65.0 --.- 65.0 --.- 62.5
早稲田 63.1 62.5 62.5 65.0 62.5 62.5 62.5 62.5 65.0
上智大 60.0 60.0 60.0 --.- 60.0
理科大 59.0 60.0 60.0 60.0 57.5 60.0 57.5 --.- --.- 理 工
明治大 58.0 57.5 55.0 60.0 57.5 60.0
理科大 57.1 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5 55.0 --.- --.- 理工
同志社 57.1 57.5 55.0 57.5 55.0 --.- --.- 57.5 60.0
中央大 56.4 55.0 55.0 60.0 55.0 --.- 55.0 57.5 57.5
青学大 55.0 55.0 52.5 57.5 55.0 --.- 55.0
立命館 54.6 55.0 52.5 55.0 50.0 57.5 --.- 55.0 57.5
芝工大 54.2 55.0 52.5 57.5 55.0 55.0 --.- 50.0 --.- 工
法政大 53.3 52.5 52.5 --.- 52.5 55.0 50.0 --.- 57.5
関西大 52.5 52.5 52.5 52.5 --.- 52.5 --.- 50.0 55.0
成蹊大 51.3 52.5 --.- --.- 50.0
工学院 49.6 47.5 47.5 52.5 47.5 52.5 --.- 47.5 52.5 工 先進理工 建築
電機大 48.8 50.0 50.0 --.- 47.5 50.0 --.- 47.5 47.5 工 理工
都市大 47.9 47.5 47.5 45.0 50.0 52.5 47.5 45.0 --.- 工 知識工
PR
【大学偏差値ランキング】一覧へ
【大学就職ランキング】一覧へ
【大学資格試験ランキング】一覧へ
【その他大学ランキング】一覧へ
大学ランキング【トップ】へ
1977年度偏差値 東京進学研究会、関西進学研究会(進研模試)
≪理工系≫ ★は国立一期校、☆は公立一期校
77 (東京・理三)
71 ★東京・理1
70
69 ★東京・理2
67
66 ★京都・理
65 ★東京工業・1類、★京都・工
64 ★東京工業・3類,5類
63 ★東京工業・4類,6類、★大阪・理
62 ★お茶の水女子・理、★東京工業・2類、★大阪・工
61 ★東北・理
60 ★名古屋・理、★九州・理、横浜国立・工
59 ★名古屋・工、名古屋工大
58 ★東北・工、★千葉・理、★九州・工、埼玉・理、静岡・理
57 ★北海道・理類、★神戸・理
56 ★神戸・工、★奈良女子・理、★広島・理
55 ★千葉・工、★岡山・理、★広島・工、静岡・工、愛媛・理、☆大阪市立・理
54 ★筑波・自然、★金沢・理、★岡山・工、★熊本・理、山形・理、信州・理、☆東京都立・理
53 弘前・理、電気通信大、鹿児島・理、☆大阪市立・工、大阪府立・工
52 ★新潟・理、★金沢・工、茨城・理、☆東京都立・工、☆横浜市立・理
51 ★熊本・工、信州・工、山口・工、愛媛・工
50 ★新潟・工、★三重・工、★長崎・工、東京農工・工、岐阜・工
49 ★鳥取・工、★徳島・工、★宮崎・工、室蘭工大、東京商船大、鹿児島・工
48 山形・工、茨城・工、福井・工、大分・工
47 ★岩手・工、山梨・工、佐賀・理工
46 宇都宮・工、群馬・工、富山・工
45 秋田・鉱山
40 ★琉球・理工
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
≪理工系≫ ★は国立一期校、☆は公立一期校
77 (東京・理三)
71 ★東京・理1
70
69 ★東京・理2
67
66 ★京都・理
65 ★東京工業・1類、★京都・工
64 ★東京工業・3類,5類
63 ★東京工業・4類,6類、★大阪・理
62 ★お茶の水女子・理、★東京工業・2類、★大阪・工
61 ★東北・理
60 ★名古屋・理、★九州・理、横浜国立・工
59 ★名古屋・工、名古屋工大
58 ★東北・工、★千葉・理、★九州・工、埼玉・理、静岡・理
57 ★北海道・理類、★神戸・理
56 ★神戸・工、★奈良女子・理、★広島・理
55 ★千葉・工、★岡山・理、★広島・工、静岡・工、愛媛・理、☆大阪市立・理
54 ★筑波・自然、★金沢・理、★岡山・工、★熊本・理、山形・理、信州・理、☆東京都立・理
53 弘前・理、電気通信大、鹿児島・理、☆大阪市立・工、大阪府立・工
52 ★新潟・理、★金沢・工、茨城・理、☆東京都立・工、☆横浜市立・理
51 ★熊本・工、信州・工、山口・工、愛媛・工
50 ★新潟・工、★三重・工、★長崎・工、東京農工・工、岐阜・工
49 ★鳥取・工、★徳島・工、★宮崎・工、室蘭工大、東京商船大、鹿児島・工
48 山形・工、茨城・工、福井・工、大分・工
47 ★岩手・工、山梨・工、佐賀・理工
46 宇都宮・工、群馬・工、富山・工
45 秋田・鉱山
40 ★琉球・理工
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
【大学偏差値ランキング】一覧へ
【大学就職ランキング】一覧へ
【大学資格試験ランキング】一覧へ
【その他大学ランキング】一覧へ
大学ランキング【トップ】へ
有名77大学人気325社2013年就職実績 ※は大学院を含まない 一般職率が高い金融を除外
サンデー毎日2013.8.4号
284社率 284社計 就職者数
慶應義塾 34.15% 1,855 5,432
東京理科 30.29% 785 2,592
早稲田大 28.55% 2,389 8,367
上智大学 27.00% 539 1,996
同志社大 19.91% 919 4,616
明治大学 16.95% 970 5,724
立命館大 16.90% 1,001 5,923
立教大学 16.60% 559 3,367 ※
青山学院 16.49% 553 3,353
中央大学 14.24% 650 4,564
法政大学 14.18% 734 5,176
関西学院 13.25% 578 4,362
学習院大 11.92% 170 1,426 ※
関西大学 11.57% 573 4,953
成蹊大学 11.46% 173 1,509
南山大学 -9.72% 198 2,036
日本大学 -8.05% 822 .10,212
サンデー毎日2013.8.4号
284社率 284社計 就職者数
慶應義塾 34.15% 1,855 5,432
東京理科 30.29% 785 2,592
早稲田大 28.55% 2,389 8,367
上智大学 27.00% 539 1,996
同志社大 19.91% 919 4,616
明治大学 16.95% 970 5,724
立命館大 16.90% 1,001 5,923
立教大学 16.60% 559 3,367 ※
青山学院 16.49% 553 3,353
中央大学 14.24% 650 4,564
法政大学 14.18% 734 5,176
関西学院 13.25% 578 4,362
学習院大 11.92% 170 1,426 ※
関西大学 11.57% 573 4,953
成蹊大学 11.46% 173 1,509
南山大学 -9.72% 198 2,036
日本大学 -8.05% 822 .10,212
【大学偏差値ランキング】一覧へ
【大学就職ランキング】一覧へ
【大学資格試験ランキング】一覧へ
【その他大学ランキング】一覧へ
大学ランキング【トップ】へ
ご案内
受験、就職、資格試験とジャンル別に役立つ大学ランキング情報をまとめてみました。
各種年代での偏差値ランキングや大学別国家公務員合格者数、モテる大学まで。
(一番下の【次へ】を押すと一つずつ記事が閲覧できます)
ブログ内検索
大学ランキング 検索エンジン
カテゴリー
最新記事