忍者ブログ

受験、就職、資格試験とジャンル別に役立つ大学ランキング情報をまとめてみました。大学偏差値ランキング、就職に強い大学、モテる大学、国家公務員合格者数ランキングなど。※PC環境での閲覧をお勧めします

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【大学偏差値ランキング】一覧へ

【大学就職ランキング】一覧へ

【大学資格試験ランキング】一覧へ

【その他大学ランキング】一覧へ


大学ランキング【トップ】へ

1949年 第1回新制東京大学第入学試験結果(志願者8,694人、合格者1,804人)
?@第一高等学校(旧制)----------297----------修了生392
?A浦和高等学校(旧制)----------131----------修了生241
?B東京高等学校(旧制)----------118----------修了生254
?C静岡高等学校(旧制)----------094----------修了生250
?D武蔵高等学校(旧制)----------064----------修了生117
?E成蹊高等学校(旧制)----------064----------修了生357
?F水戸高等学校(旧制)----------057----------修了生241
?G第二高等学校(旧制)----------055----------修了生338
?H都立高等学校(旧制)----------047----------修了生221
?I松本高等学校(旧制)----------039----------修了生228
?J学習院高等科(旧制)----------036----------修了生228
?K都立第一高校(新制)----------036----------卒業生159
?L第五高等学校(旧制)----------035----------修了生350
?M第八高等学校(旧制)----------035----------修了生344
?N新潟高等学校(旧制)----------033----------修了生242
?O第六高等学校(旧制)----------029----------修了生462
?P都立第五高校(新制)----------028----------卒業生190
?Q第三高等学校(旧制)----------027----------修了生374
?R都立第四高校(新制)----------025----------卒業生143
?S成城高等学校(旧制)----------021----------修了生235
△第四高等学校(旧制)----------018----------修了生360
△都立第十高校(新制)----------016----------卒業生調査中
△教大附属高校(新制)----------014----------卒業生109
△山形高等学校(旧制)----------013----------修了生229
△弘前高等学校(旧制)----------013----------修了生234
△松江高等学校(旧制)----------013----------修了生234
△富山高等学校(旧制)----------012----------修了生274
△福岡高等学校(旧制)----------012----------修了生263

愛知県勢新制高校は旭丘高校が3名で最高。2名合格校なし 

拍手[0回]

PR

【大学偏差値ランキング】一覧へ

【大学就職ランキング】一覧へ

【大学資格試験ランキング】一覧へ

【その他大学ランキング】一覧へ


大学ランキング【トップ】へ

1950年春 東京大学(旧制-----3年制)最後の入試 (志願者11,259人、合格者2,818人)
法学部(志願者2,744人、合格者826人)
文学部(志願者998人、合格者410人)
経済学部(志願者2,654人、合格者506人)
医学部(志願者882人、合格者134人)
工学部(志願者2,197人、合格者478人)
理学部(志願者764人、合格者155人)
農学部(志願者1,020人、合格者309人)

?@第一高等学校----------374----------卒業生465
?A浦和高等学校----------143----------卒業生265
?B第六高等学校----------142----------卒業生432
?C第八高等学校----------121----------卒業生378
?D静岡高等学校----------106----------卒業生222
?E第五高等学校----------104----------卒業生368
?F東京高等学校----------101----------卒業生256
?G第四高等学校----------099----------卒業生367
?H都立高等学校----------096----------卒業生183
?I成蹊高等学校----------094----------卒業生調査中
?J武蔵高等学校----------092----------卒業生159
?S第七高等学校----------051----------卒業生355
△甲南高等学校----------008----------卒業生093

旧制高等学校最後の卒業者による旧制東京大学最後の入学試験は終了した。
最後の卒業生を送りだした旧制高等学校はここに終焉を迎えた。

※志願者、合格者は帝国大学新聞、卒業生は文部省年報の記載数による 

拍手[1回]


【大学偏差値ランキング】一覧へ

【大学就職ランキング】一覧へ

【大学資格試験ランキング】一覧へ

【その他大学ランキング】一覧へ


大学ランキング【トップ】へ

1949年春 東京大学(旧制-----3年制)入試  (志願者11,252人、合格者2,644人)
法学部(志願者2,646人、合格者729人)
文学部(志願者969人、合格者378人)
経済学部(志願者2,193人、合格者463人)
医学部(志願者888人、合格者166人)
工学部(志願者2,715人、合格者446人)
理学部(志願者797人、合格者156人)
農学部(志願者1,039人、合格者306人)

?@第一高等学校----------332----------卒業生458
?A第六高等学校----------113----------卒業生378
?B松本高等学校----------113----------卒業生250
?B東京高等学校----------113----------卒業生233
?D静岡高等学校----------105----------卒業生243
?E浦和高等学校----------104----------卒業生258
?E都立高等学校----------104----------卒業生228
?G第八高等学校----------095----------卒業生376
?H第四高等学校----------086----------卒業生420
?I第五高等学校----------084----------卒業生346
?P武蔵高等学校----------060----------卒業生228
?S松山高等学校----------048----------卒業生253
△甲南高等学校----------005----------卒業生095
※志願者、合格者は帝国大学新聞、卒業生は文部省年報の記載数による 

拍手[0回]


【大学偏差値ランキング】一覧へ

【大学就職ランキング】一覧へ

【大学資格試験ランキング】一覧へ

【その他大学ランキング】一覧へ


大学ランキング【トップ】へ

ご案内
受験、就職、資格試験とジャンル別に役立つ大学ランキング情報をまとめてみました。 各種年代での偏差値ランキングや大学別国家公務員合格者数、モテる大学まで。 (一番下の【次へ】を押すと一つずつ記事が閲覧できます)
ブログ内検索
大学ランキング 検索エンジン

Copyright © [ 大学ランキング 偏差値・就職・資格なんでもランクづけ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]